人気キャラクター「すみっコぐらし」のダイヤモンドフィックス第2弾はキーホルダー。
「すみっこ」「はしっこ」「食べ残し」などの
ちょっぴりネガティブだけど、なんとなく共感できちゃう「すみっコぐらし」。
ちょっぴり寂しそうな表情で影のあるキャラクターたちに、 なんだか惹かれてしいますよね。
ビーズを貼るとキラキラで可愛いアクリルキーホルダーが完成します。
裏面にも絵柄がプリントされていて、ハートや星の部分に油性ペンでお名前を書くこともできます。
入園・入学のプレゼントなどにもぴったりです。
小さなお子様とはご一緒に作ってあげてください。
すみっこの貼り忘れには気をつけてくださいね♪
【タイヤモンドフィックスとは?】
ノリ付きの絵柄面に専用ビーズを貼って仕上げるアートです。 色とりどりのビーズを並べて貼ることで様々な絵を表現できます。
このために作られた、専用の使いやすい道具でサクサク作業が進められます。
必要な材料・道具はすべてセットされています。
ご自身で用意するものがないので、初めての方でもすぐに始められます。
【制作時間の目安】
約1-1.5時間
【セット内容】
・両面絵柄アクリルプレート キーホルダー用チェーン付き
(表:ビーズ貼付面/裏:ネームプレート面)
・ビーズ
・ビーズチャート
・専用ペン
・ビーズキャッチ用ゲル
・専用トレー
<材質>
アクリル、ポリスチレン、PET、ポリプロピレン、塩化ビニル、シリコン接着剤、銅
>>作り方の動画はこちら
